オリジナル作品書きたい…書いてみたいけど難しい…もう自分に作品作りなんて無理だ…と思う人は、二次創作をやってみると良いかもしれません。
二次創作とは?
世の中に出ている作品(原作)を再構成したり、再創作するようなことを二次創作と言います。
例えば、商業キャラの同人誌やゲーム、イラストなどが二次創作になります。
オマージュやリスペクトと違とは違い、他の人の作品が作品要素のメインとなります。
ちなみに一次創作=オリジナル作品、。三次創作は二次創作作品を元に制作した創作作品といった感じです。
なぜ二次創作なのか
書きやすい
二次創作する作品は自然と自分の好きな作品、詳しい作品です。
その上既にお手本となる面白いストーリーがあるので、自分で一から生み出すオリジナル作品に比べると圧倒的に書きやすいです。
設定や世界観を考える必要がない
ストーリーと同じく、設定や世界観も原作を参考にすればいいので、頭を悩ませる必要がほとんどありません。
特に設定や世界観を考える作業は、ストーリーと違ってある程度適正みたいなものが無いとかなり辛い作業です。
設定好きだから問題ない…と言う人もキャラ設定考えるのは好きだけど、世界や舞台はちょっと…という人も中にはいらっしゃると思うのでまずは二次創作で練習していきましょう。
読者を得やすい
オリジナル作品は中々読んでもらえません。例えるならインディーゲームや本屋の中でも目立たない場所にひっそりと置かれた本のようなものです。
それに対して二次創作は、その元となった作品のファンが一定数いるので、無名の新人作家が書いた物であってもそれなりに読んでもらえます。
ただ…注意点としてはやっぱりその…言いづらいですが流行り廃りがあるので、かなりマイナーな作品の二次創作はちょっと辛い面があります。
注意点
版権元が許可していない場合はNG
二次創作は基本黙認です。たまに許可してくださる寛大な作者さんなどもいらっしゃいますがごく少数です。
中には駄目。とか厳しいところもあるので、そういった作品の二次創作は絶対駄目です。
原作まるパクリは絶対NG
この辺りは公開するサイトによって基準が異なります。基本的には多くの人がこれ原作まんまじゃん。と感じる箇所が多いとアウトです。
たまに台詞が似ているもしくはまんまでその他が違えば大抵セーフですが、地の文や漫画なら構図やポーズまで一緒ならほぼアウトです。感覚的には引用と似ているかもしれません。二次創作要素が割合的に原作要素より少ない作品はアウトだと思った方がいいでしょう。
収益を得る行為は基本NG
漫画…というか同人誌なら割とOKというか、かなり妥協というかなあなあな状態になっていますが、小説の場合はグレーというかアウトゾーンに片足突っ込む感じなので、止めておきましょう。
同人誌や同人ゲームであってもやりすぎたり、版権元が良く駄目だと言っているグッズ可などの行為まで行ってしまうと、アウトです。注意しましょう。
許可されたサイトでのみ公開する
二次創作小説は多くのサイトで禁止されています。許可されているサイトはごく少数です。
それらのサイトでも完全アウトの作品もあるので、規約をよく読んだうえで作品を公開しましょう。
二次創作投稿可能サイト
・ハーメルン(版権元が禁止じゃない限り大抵の作品OK)
・小説家になろう(許可された作品のみ)
・カクヨム(許可された作品のみ)
・Arcadia(版権元が禁止じゃない限り大抵の作品OK)
他にもpixivさんとか色々サイトがありますので、自分に合ったサイトを探してみて下さい。
最近は安定してきたので大丈夫だとは思いますが、二次創作作品投稿OKのサイトは突然無くなったり、方針が変更されることがあるので利用には注意して下さい。